2020/08/11 15:27
日々のご愛顧感謝いたします。
泉屋茶舗でございます。
本日は、タイトルにもありますように、
水出し冷茶をお手軽に、淹れていただく際に、
ご利用いただければ、有難いなと思う道具のご紹介です。
その道具はこちら「チャッティー」です。
チャッティーは、ペットボトルの注ぎ口に装着する、
ペットボトル用の茶こしです。


<使い方>
使い方といたしましては、
1.ペットボトルに茶葉と水を注いで、チャッティーを装着して、
元のペットボトルのキャップを装着します。



2.冷蔵庫で3時間から一晩おいてください。
3.2~3回軽くシェイクしてお茶の濃さを均一にすれば完成です。

※茶葉が入れにくい場合は、漏斗等をお使いください。
※完成後は、冷蔵庫で保管して、早めにお召し上がりください。
<メリット>
・水出し冷茶を手軽に始められます。
・ペットボトルの大きさを変えることで、淹れる量を調節出来ます。
・安価で、繰り返し使えます。
<デメリット>
・茶殻の後片付けが人によっては、少しやりにくく感じられます。
・注ぎ口の大きさから、茶葉が投入しにくい。
(漏斗等をお使いいただければ投入しやすくなると思います。)
メリット・デメリット両方ございますが、
それらを考慮しても、「面白い」道具だとは思いますので、
自分用以外にも、話題用だったり、簡単なプレゼントだったりに、
お使いいただければと思いますので、
気になる方は、是非よろしくお願いいたします。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
今後とも泉屋茶舗をよろしくお願いいたします。