-
【2025.4.17更新】お知らせ
¥50
<お知らせ&ご利用ガイド> ※価格が表示されていますが、ショッピングカートの 仕様によるものでございます。 こちらは「お知らせのページ」でして商品ではございません。 <直近のお知らせ> 【2025.4.17更新 BASE店のBLOG】 https://izumiyachaho.theshop.jp/blog ※お手数ですが複数記事を掲載したり、 告知忘れが生じる場合がございますので、 BLOG画面でスクロールしていただけると幸いです。 <キャンペーン情報> <ご利用ガイド> ・ご挨拶・当店について https://izumiyachaho.theshop.jp/about ・お支払い方法 https://izumiyachaho.theshop.jp/blog/2018/10/11/075143 ・送料・配送方法 https://izumiyachaho.theshop.jp/blog/2018/10/11/075158 ・よくあるご質問 https://izumiyachaho.theshop.jp/blog/2018/10/11/075207 ・お茶の淹れ方<工事中>
-
【季節の便りを】新茶100g
¥1,000
その年にはじめて採れたお茶です(一番茶)。 口に含み、口を閉じて鼻から息を出せば、口の中から鼻に抜ける、 薫風が吹くような、新茶ならではの、 爽やかな香りを、若々しい茶葉の味をお楽しみいただけたらと思います。 「新茶」は、この香りを出すために、少々傷みが速くなる加工をします。 当店では、「旬のもの」として販売する分を「新茶」、 通年で販売出来る加工をした分を一番茶と表現しております。 迷信とはいえ、生命力の強いこの木の新芽と若葉を飲むと、不老長寿になるとされていますので、 ぜひ、旬の味をご賞味いただけたら幸いです。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
【簡単なお礼にお茶の時間】急須不要水出し新茶5セット送料無料
¥3,300
ちょっとしたお返しに急須のいらない水出し新茶で、お茶の時間を贈りませんか? 温かいお茶とはまた違う趣で、涼しげな色合いと、喉元をスッと通り抜けるまろやかな味わい・・・ こちらの商品は、ホットでもアイスでも楽しめる新茶のティーバッグ5個を袋詰めしたものに直接ラッピングしたものです。 少し安っぽく見えるかもしれませんが、 「かさ張らない」、「ごみが少なくて済む」と意外に好印象をいただいています。 これを5個セットにして送料無料で販売する形をとらせていただいています。 <淹れ方の目安(ホット)> 湯温:60~80℃ 湯量:150~200ml 時間:1~2分 備考:ひもで好みの濃さに調節してください。 <淹れ方の目安(アイス)> ①ポットにパックを1~2つ入れて水を500ml~1ℓ注ぎ、 冷蔵庫で1晩(3時間以上)おきます ②冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 パックを菜箸やトングで絞って、 お好みの濃さにして完成です ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲みきってください 1バッグ5g詰めで、ひも付きですので、大き目のマグカップなどでも お楽しみいただけると思います。 水出し茶のメリットといたしましては、 ・誰が入れても同じ味で出せます。 ・パックなので後片付けが簡単です。 ・水で出すので、カフェインが少なめになります。 人にプレゼントするだけではなくて、プチ贅沢にも使っていただければと思います。 皆さんのお茶の時間が、より良い時間になれば幸いです。 手渡しで使っていただくことを想定していますので、 配送方法は基本的に当店お任せで、ご注文者様のご自宅へお届けする方法を取らせていただきます。 [送料・配送方法] 送料無料(基本的にクリックポスト、ゆうパケット) [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] (5g×5)×5 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
煎茶(金)100g10本セット送料無料
¥10,800
煎茶(金)100gを10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、 そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。 元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、 お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、 通年で販売をさせていただいております。 従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、 幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、 もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。 ギフトケースに入れる程ではないけれど、 ほんの気持ちや手土産などに直包ラッピングの無料サービス承ります。 必要な場合は、備考欄にてお知らせください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
煎茶(金)100g3本セットおまかせ便(コンパクト版)
¥3,600
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、 レターパックライトの送料分のご負担(360円)で、 宅急便コンパクト(地域別594円~972円、平均747円)で お届けさせていただく商品になります。 この商品では、「煎茶(金)100g」3袋を選ばせていただきました。 煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、 そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。 元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、 お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、 通年で販売をさせていただいております。 従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、 幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、 もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生いたしますのでご注意ください。 ※基本的に箱型の専用boxを利用したしますが、封筒型を利用する場合がございます。 ※事情により配送方法が変更となる場合でも送料の追加はいただきませんのでご安心ください。 [配送方法] 宅急便コンパクト [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
上かぶせ100g3本セットおまかせ便(メール便タイプ)
¥3,240
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、 メール便タイプ(※)で送料無料でお届けさせていただく商品になります。 ※クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポス のいずれかの配送方法となります。 この商品では、「上かぶせ100g」3袋を選ばせていただきました。 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
上かぶせ100g10本セット送料無料
¥10,800
上かぶせ100gを10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 ギフトケースに入れる程ではないけれど、 ほんの気持ちや手土産などに直包ラッピングの無料サービス承ります。 必要な場合は、備考欄にてお知らせください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
上かぶせ100g3本セットおまかせ便(コンパクト版)
¥3,600
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、 レターパックライトの送料分のご負担(360円)で、 宅急便コンパクト(地域別594円~972円、平均747円)でお届けさせていただく商品になります。 この商品では、「上かぶせ100g」3袋を選ばせていただきました。 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生いたしますのでご注意ください。 ※基本的に箱型の専用boxを利用したしますが、封筒型を利用する場合がございます。 ※事情により配送方法が変更となる場合でも送料の追加はいただきませんのでご安心ください。 [配送方法] 宅急便コンパクト [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
上かぶせ(ひも付き三角TB×10)10本セット送料無料
¥10,800
上かぶせをひも付き三角メッシュタイプのティーバッグにして、 チャック付きスタンド袋に小分けパック(10バッグ入り)いたしました。 10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 【こんな用途にいかがですか?】 ・普段使いに ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・来客時やご家族の団欒に ・馴染みのお茶と並行して他のお茶を楽しみたい時 ・お茶を飲む習慣を始められる時のきっかけに ・チャック付きのスタンド袋なので外出の際のお供に ☆「上かぶせ」 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 <淹れ方の目安(お湯出し)> 美味しく入れる目安(店員主観) お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 1.湯呑みにティーバッグを入れ、適温にしたお湯を注いで、お茶が出るのを待ちます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ひもを使って好みの濃さにしてください。 3.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 ※急須の場合は、1人分なら上記の分量で大丈夫だと思います。 尚、お湯の量を1人あたり100mlとしていただければ、 1バッグで2~3人分は淹れられると思います。 <淹れ方の目安(水出し)> 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 1.ポットや水筒にティーバッグを1~2つ入れて水を500ml~1000ml注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 [内容量] 5g×10×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
-
上かぶせ(ひも付き三角TB×10)
¥1,080
上かぶせをひも付き三角メッシュタイプのティーバッグにして、 チャック付きスタンド袋に小分けパック(10バッグ入り)いたしました。 【こんな用途にいかがですか?】 ・普段使いに ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・来客時やご家族の団欒に ・馴染みのお茶と並行して他のお茶を楽しみたい時 ・お茶を飲む習慣を始められる時のきっかけに ・チャック付きのスタンド袋なので外出の際のお供に ☆「上かぶせ」 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 <淹れ方の目安(お湯出し)> 美味しく入れる目安(店員主観) お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 1.湯呑みにティーバッグを入れ、適温にしたお湯を注いで、お茶が出るのを待ちます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ひもを使って好みの濃さにしてください。 3.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 ※急須の場合は、1人分なら上記の分量で大丈夫だと思います。 尚、お湯の量を1人あたり100mlとしていただければ、 1バッグで2~3人分は淹れられると思います。 <淹れ方の目安(水出し)> 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 1.ポットや水筒にティーバッグを1~2つ入れて水を500ml~1000ml注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 [内容量] 5g×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
-
玉露雁ヶ音(ひも付き三角TB×10)10本セット送料無料
¥10,800
玉露雁ヶ音をひも付き三角メッシュタイプのティーバッグにして、 チャック付きスタンド袋に小分けパック(10バッグ入り)いたしました。 10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 【こんな用途にいかがですか?】 ・普段使いに ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・来客時やご家族の団欒に ・馴染みのお茶と並行して他のお茶を楽しみたい時 ・お茶を飲む習慣を始められる時のきっかけに ・チャック付きのスタンド袋なので外出の際のお供に ☆「玉露雁ヶ音」 玉露雁ヶ音は玉露の茎の部分を使用したお茶になります。 茎の部分には、葉の部分と比べて、 「甘みや旨み」の成分が葉の部分よりも多く含まれていて、また、 「香り」の成分も多く含まれています。 お茶の味としては、上記のような特徴から、 「甘みや旨み」、そして、「甘くて、爽やかな香り」が楽しめると思います。 飲む人によっては、その味わいが「茎の部分の独特のクセ」の様に、 感じられることもあって、お店といたしましても、 好みが分かれるお茶と言う印象はございますが、それが気にならないお方であれば、 お買い得な一本になるかと思います。 <淹れ方の目安(お湯出し)> 美味しく入れる目安(店員主観) お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 1.湯呑みにティーバッグを入れ、適温にしたお湯を注いで、お茶が出るのを待ちます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ひもを使って好みの濃さにしてください。 3.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 ※急須の場合は、1人分なら上記の分量で大丈夫だと思います。 尚、お湯の量を1人あたり100mlとしていただければ、 1バッグで2~3人分は淹れられると思います。 <淹れ方の目安(水出し)> 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 1.ポットや水筒にティーバッグを1~2つ入れて水を500ml~1000ml注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 [内容量] 5g×10×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
-
煎茶(燻銀)(ひも付き三角TB×10)10本セット送料無料
¥10,800
煎茶(燻銀)をひも付き三角メッシュタイプのティーバッグにして、 チャック付きスタンド袋に小分けパック(10バッグ入り)いたしました。 10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 【こんな用途にいかがですか?】 ・普段使いに ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・来客時やご家族の団欒に ・馴染みのお茶と並行して他のお茶を楽しみたい時 ・お茶を飲む習慣を始められる時のきっかけに ・チャック付きのスタンド袋なので外出の際のお供に ☆「煎茶(燻銀)」 煎茶(燻銀)は、当店のお茶の中では少数派の苦味・渋みを意識したブレンドのお茶になります。 そんなにきつくはないどちらかと言えば上品な苦味・渋みだと思いますので、 普段飲みから来客用にもお使いいただけると思いますし、 苦味・渋みを活かして、例えば餡子の効いた、甘いお菓子のお供にいかがですか? 好みはおありでしょうが、暑い時期などに、濃い目(いつもの倍位の濃さ)に淹れたお茶を 氷で満たしたグラスやお湯飲みに入れて、一気に急冷する飲み方が、 苦味・渋みを一種の清涼感として感じられ、又、活かせるのではないかなと思います。 <淹れ方の目安(お湯出し)> 美味しく入れる目安(店員主観) お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 1.湯呑みにティーバッグを入れ、適温にしたお湯を注いで、お茶が出るのを待ちます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ひもを使って好みの濃さにしてください。 3.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 ※急須の場合は、1人分なら上記の分量で大丈夫だと思います。 尚、お湯の量を1人あたり100mlとしていただければ、 1バッグで2~3人分は淹れられると思います。 <淹れ方の目安(水出し)> 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 1.ポットや水筒にティーバッグを1~2つ入れて水を500ml~1000ml注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 [内容量] 5g×10×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
-
煎茶(金)(ひも付き三角TB×10)10本セット送料無料
¥10,800
煎茶(金)をひも付き三角メッシュタイプのティーバッグにして、 チャック付きスタンド袋に小分けパック(10バッグ入り)いたしました。 10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 【こんな用途にいかがですか?】 ・普段使いに ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・来客時やご家族の団欒に ・馴染みのお茶と並行して他のお茶を楽しみたい時 ・お茶を飲む習慣を始められる時のきっかけに ・チャック付きのスタンド袋なので外出の際のお供に ☆「煎茶(金)」 煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、 そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。 元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、 お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、 通年で販売をさせていただいております。 従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、 幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、 もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。 <淹れ方の目安(お湯出し)> 美味しく入れる目安(店員主観) お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 1.湯呑みにティーバッグを入れ、適温にしたお湯を注いで、お茶が出るのを待ちます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ひもを使って好みの濃さにしてください。 3.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 ※急須の場合は、1人分なら上記の分量で大丈夫だと思います。 尚、お湯の量を1人あたり100mlとしていただければ、 1バッグで2~3人分は淹れられると思います。 <淹れ方の目安(水出し)> 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 1.ポットや水筒にティーバッグを1~2つ入れて水を500ml~1000ml注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 [内容量] 5g×10×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意ください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
-
玉露雁ヶ音100g10本セット送料無料
¥10,800
玉露雁ヶ音100gを10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 玉露雁ヶ音は玉露の茎の部分を使用したお茶になります。 茎の部分には、葉の部分と比べて、 「甘みや旨み」の成分が葉の部分よりも多く含まれていて、また、 「香り」の成分も多く含まれています。 お茶の味としては、上記のような特徴から、 「甘みや旨み」、そして、「甘くて、爽やかな香り」が楽しめると思います。 飲む人によっては、その味わいが「茎の部分の独特のクセ」の様に、 感じられることもあって、お店といたしましても、 好みが分かれるお茶と言う印象はございますが、それが気にならないお方であれば、 お買い得な一本になるかと思います。 ギフトケースに入れる程ではないけれど、 ほんの気持ちや手土産などに直包ラッピングの無料サービス承ります。 必要な場合は、備考欄にてお知らせください。 こちらのお茶は、送料無料のセット商品対応のお茶ですので、 メール便タイプの配送をご希望の場合は、 そちらをお選びいただきますと、お買得かと存じます。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
煎茶(燻銀)100g10本セット送料無料
¥10,800
煎茶(燻銀)100gを10本セットにして宅配便で送料無料でお届けいたします。 煎茶(燻銀)は、当店のお茶の中では少数派の苦味・渋みを意識したブレンドのお茶になります。 そんなにきつくはないどちらかと言えば上品な苦味・渋みだと思いますので、 普段飲みから来客用にもお使いいただけると思いますし、 苦味・渋みを活かして、例えば餡子の効いた、甘いお菓子のお供にいかがですか? 好みはおありでしょうが、暑い時期などに、濃い目(いつもの倍位の濃さ)に淹れたお茶を 氷で満たしたグラスやお湯飲みに入れて、一気に急冷する飲み方が、 苦味・渋みを一種の清涼感として感じられ、又、活かせるのではないかなと思います。 ギフトケースに入れる程ではないけれど、 ほんの気持ちや手土産などに直包ラッピングの無料サービス承ります。 必要な場合は、備考欄にてお知らせください。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×10 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
【毎月定期便】上かぶせ100g×3袋
¥3,240
こちらは、1ヶ月に1回届く、毎月定期便です。 送料無料で、ご自宅の郵便受けにお届けさせていただきます。 この商品では、「上かぶせ100g」3袋になっております。 100g×3=300gという容量につきましては、 1日あたり10gのご利用で約30日分として計算しています。 定期便ですので、以下のようなメリットがございます。 ・1ヶ月に1回ご自宅に届くので買い忘れがない。 ・毎回のご注文入力が不要です。 ・送料が無料でご自宅の郵便受けにお届け致します。 ・通常価格よりお得な価格です。 この上かぶせは、一番茶のみを使用した、甘み・旨みを重視したブレンドのお茶です。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色のお茶の色、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はありますが、飲んだ後、口の中にぽこぽことお茶の味・香りが広がります。 かぶせ茶は、玉露と煎茶の両方の特徴を持つお茶なので、 淹れ方によって、「まったりとした味わいの上等な煎茶」、「玉露に近い甘み・旨み」、 「甘くて冷たい水出し」を味わっていただけます。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる伊勢茶を使用しています。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
【毎月定期便】煎茶(金)100g×3袋
¥3,240
こちらは、1ヶ月に1回届く、毎月定期便です。 送料無料で、ご自宅の郵便受けにお届けさせていただきます。 この商品では、「煎茶(金)100g」3袋になっております。 100g×3=300gという容量につきましては、 1日あたり10gのご利用で約30日分として計算しています。 定期便ですので、以下のようなメリットがございます。 ・1ヶ月に1回ご自宅に届くので買い忘れがない。 ・毎回のご注文入力が不要です。 ・送料が無料でご自宅の郵便受けにお届け致します。 ・通常価格よりお得な価格です。 煎茶(金)は、 煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、 そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。 元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、 お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、 通年で販売をさせていただいております。 従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、 幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、 もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
【毎月定期便】煎茶(燻銀)100g×3袋
¥3,240
こちらは、1ヶ月に1回届く、毎月定期便です。 送料無料で、ご自宅の郵便受けにお届けさせていただきます。 この商品では、「煎茶(燻銀)100g」3袋になっております。 100g×3=300gという容量につきましては、 1日あたり10gのご利用で約30日分として計算しています。 定期便ですので、以下のようなメリットがございます。 ・1ヶ月に1回ご自宅に届くので買い忘れがない。 ・毎回のご注文入力が不要です。 ・送料が無料でご自宅の郵便受けにお届け致します。 ・通常価格よりお得な価格です。 煎茶(燻銀)は、当店のお茶の中では少数派の苦味・渋みを意識したブレンドのお茶になります。 そんなにきつくはないどちらかと言えば上品な苦味・渋みだと思いますので、 普段飲みから来客用にもお使いいただけると思いますし、 苦味・渋みを活かして、例えば餡子の効いた、甘いお菓子のお供にいかがですか? 好みはおありでしょうが、暑い時期などに、濃い目(いつもの倍位の濃さ)に淹れたお茶を 氷で満たしたグラスやお湯飲みに入れて、一気に急冷する飲み方が、 苦味・渋みを一種の清涼感として感じられ、又、活かせるのではないかなと思います。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
【毎月定期便】玉露雁ヶ音100g×3袋
¥3,240
こちらは、1ヶ月に1回届く、毎月定期便です。 送料無料で、ご自宅の郵便受けにお届けさせていただきます。 この商品では、「玉露雁ヶ音100g」3袋になっております。 100g×3=300gという容量につきましては、 1日あたり10gのご利用で約30日分として計算しています。 定期便ですので、以下のようなメリットがございます。 ・1ヶ月に1回ご自宅に届くので買い忘れがない。 ・毎回のご注文入力が不要です。 ・送料が無料でご自宅の郵便受けにお届け致します。 ・通常価格よりお得な価格です。 玉露雁ヶ音は玉露の茎の部分を使用したお茶になります。 茎の部分には、葉の部分と比べて、 「甘みや旨み」の成分が葉の部分よりも多く含まれていて、また、 「香り」の成分も多く含まれています。 お茶の味としては、上記のような特徴から、 「甘みや旨み」、そして、「甘くて、爽やかな香り」が楽しめると思います。 飲む人によっては、その味わいが「茎の部分の独特のクセ」の様に、 感じられることもあって、お店といたしましても、 好みが分かれるお茶と言う印象はございますが、それが気にならないお方であれば、 お買い得な一本になるかと思います。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g×3 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
上かぶせ一煎パック(TB)15袋おまかせ便(メール便タイプ)
¥3,000
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、 メール便タイプ(※)で送料無料でお届けさせていただく商品になります。 ※クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポス のいずれかの配送方法となります。 この商品では、「上かぶせ一煎パック(TB)」15袋を選ばせていただきました。 茶葉に、直射日光を当てない期間を設けて栽培された、玉露に次ぐ高級茶です。 味の特徴といたしましては、甘み・旨みが特徴のお茶になります。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色の水色(お茶の色)、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はあるかと思いますが、飲んだ後、 口の中にぽこぽことお茶の味・香りが心地よく広がっていくと思います。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる産地の茶葉を100%使用しています。 なお、玉露と煎茶の両方の特徴を持つので、 「じっくり湯冷まし玉露の感じ」、「さっと湯冷まし煎茶の感じ」 と言うように、お湯の温度や浸出時間など入れ方によって、 味の違いを楽しめますので、飲み比べてみるのも面白いかもしれませんね。 尚、お飲みいただいた方から以下のようなご感想をいただいています。 ・甘くておいしい ・おいしい、甘い! ・薄茶を彷彿とさせる味わい ・冷めると味がクリアになっておいしく感じる もちろん味の感じ方は個人差がございますので、 ご参考程度にご覧ください。 【こんな用途にいかがですか?】 ・味が欲しい時 ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・イベント事でのお配り ・急な来客時に ・簡単なプレゼントに ・週末のプチ贅沢に 【淹れ方(お湯出し)】 美味しく入れる目安 お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 ※あくまで目安ですので、お好みで調節してください。 ※冷水で入れられる場合も手順はほぼ同じですが、 浸出時間はお好みで10分~20程置いてください。 1.湯呑みに適温にしたお湯を入れます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ティーバッグを湯呑みに入れ、お茶が出るのを待ちます。 3.ひもを使って好みの濃さにしてください。 4.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 【淹れ方(水出し)】 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 水出しすると、甘みやまろやかさを感じてもらいやすくなると思います。 1.ポットにティーバッグを1つ入れて水を500ミリリットル~1リットル注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 5g×15袋 [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
一煎パック(TB)5種類×3袋詰め合わせおまかせ便(メール便タイプ)
¥3,000
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、 メール便タイプ(※)で送料無料でお届けさせていただく商品になります。 ※クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポス のいずれかの配送方法となります。 この商品では、「一煎パック(TB)」5種類を各3袋ずつの詰め合わせ を選ばせていただきました。 詰め合わせセットですので、 特に郵便受けにお届けするタイプのプチギフトや、 少々値は張りますが、お試しセットとしてのご利用が 特にお勧めです。 商品の梱包といたしましては、 基本的に5種類ずつを1組として当店の包装紙で直包しています。(計3組) <上かぶせ> 茶葉に、直射日光を当てない期間を設けて栽培された、玉露に次ぐ高級茶です。 味の特徴といたしましては、甘み・旨みが特徴のお茶になります。 かぶせ茶特有の鮮やかな緑色の水色(お茶の色)、まったりとしたコク、 そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。 個人差はあるかと思いますが、飲んだ後、 口の中にぽこぽことお茶の味・香りが心地よく広がっていくと思います。 なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる産地の茶葉を100%使用しています。 なお、玉露と煎茶の両方の特徴を持つので、 「じっくり湯冷まし玉露の感じ」、「さっと湯冷まし煎茶の感じ」 と言うように、お湯の温度や浸出時間など入れ方によって、 味の違いを楽しめますので、飲み比べてみるのも面白いかもしれませんね。 <煎茶(金)> 煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、 そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。 元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、 お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、 通年で販売をさせていただいております。 従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、 幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、 もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。 <煎茶(燻銀)> 煎茶(燻銀)は、当店のお茶の中では少数派の苦味・渋みを意識したブレンドのお茶になります。 そんなにきつくはないどちらかと言えば上品な苦味・渋みだと思いますので、 普段飲みから来客用にもお使いいただけると思いますし、 苦味・渋みを活かして、例えば餡子の効いた、甘いお菓子のお供にいかがですか? 好みはおありでしょうが、暑い時期などに、濃い目(いつもの倍位の濃さ)に淹れたお茶を 氷で満たしたグラスやお湯飲みに入れて、一気に急冷する飲み方が、 苦味・渋みを一種の清涼感として感じられ、又、活かせるのではないかなと思います。 <玉露雁ヶ音> 玉露雁ヶ音は玉露の茎の部分を使用したお茶になります。 茎の部分には、葉の部分と比べて、 「甘みや旨み」の成分が葉の部分よりも多く含まれていて、また、 「香り」の成分も多く含まれています。 お茶の味としては、上記のような特徴から、 「甘みや旨み」、そして、「甘くて、爽やかな香り」が楽しめると思います。 飲む人によっては、その味わいが「茎の部分の独特のクセ」の様に、 感じられることもあって、お店といたしましても、 好みが分かれるお茶と言う印象はございますが、それが気にならないお方であれば、 お買い得な一本になるかと思います。 <玉雁玄米> こちらのお茶は、当店の中で、最高の玄米茶を作りたいと言う欲求から出来たお茶になります。 内容と致しましては、玉露雁ヶ音に玄米をブレンドしたものになります。 雁と言う「幸運や吉報を運ぶ」とされる縁起の良い鳥の名前が入った雁ヶ音と、 鏡開きの時に出る餅屑を入れたのが、始まりとされ、お正月を連想させる玄米茶。 上のような理由から、一年の厄払いと、幸福を願って飲む「大福茶」にも使っていただきたく、 一定期間中は、「大福茶」として販売致しております。 このお茶が、飲んでくださった方に、幸運や吉報を運ぶお茶になれば幸いです。 【こんな用途にいかがですか?】 ・味が欲しい時 ・おくつろぎの時間に ・おいしいお茶菓子のお供に ・イベント事でのお配り ・急な来客時に ・簡単なプレゼントに ・週末のプチ贅沢に 【淹れ方(お湯出し)】 美味しく入れる目安 お湯の温度:60~80℃ お湯の量:150~200ml 浸出時間:1~2分 ※あくまで目安ですので、お好みで調節してください。 ※冷水で入れられる場合も手順はほぼ同じですが、 浸出時間はお好みで10分~20程置いてください。 1.湯呑みに適温にしたお湯を入れます。 ※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。 2.ティーバッグを湯呑みに入れ、お茶が出るのを待ちます。 3.ひもを使って好みの濃さにしてください。 4.完成です。 味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。 【淹れ方(水出し)】 冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。 水出しすると、甘みやまろやかさを感じてもらいやすくなると思います。 1.ポットにティーバッグを1つ入れて水を500ミリリットル~1リットル注ぎます。 2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。 3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、 ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。 ※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。 ※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、 こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。 ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、 配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。 従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、 単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。 ※梱包は簡易梱包となります。 ※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。 [配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 5g×15袋(5種類×3袋) [賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封) [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
店頭及び個別対応商品
¥100,000,000
◆店頭及び個別対応商品について 諸事情からショッピングカートへの対応を保留している 商品もございますが、個別にお問い合わせいただければ、 送料・手数料要相談ですが、対応させていただきますので、 「contact」ページよりお気軽にお問い合わせください。 ※もし良ければ、まずはカート対応のお茶からお試しいただければ幸いです。 ※ご要望にそえない場合もございます。悪しからずご了承ください。 ※こちらの商品はカートに入れないでください。 <老松>650円(税込)/200g こちらの煎茶「老松」は、普段使いの煎茶として、下町のお茶屋さんとしての、 味と価格のバランスを第一に考えて、その範囲の中で最大限に、 甘みや旨みを引き出してくれるようなブレンドを行って作られたお茶になります。 お客様からは、「湯冷ましを忘れても、美味しく飲めた。」や 「暑い季節に水出しして飲むと麦茶には戻れない。」と言ったお言葉をいただいております。 自分達で言うのもおこがましいですが、所謂、生みの苦しみのようなものがあった煎茶になりますが、 そのお陰もあって、ロングセラーの煎茶として、ご愛顧いただいております。 <上煎茶玄米茶>590円(税込)/200g こちらの上煎茶玄米茶は、当店の煎茶「老松」に独自の比率で玄米をブレンドしたお茶になります。 老松の、味と価格のバランスを第一に考えて、その範囲の中で最大限に、 甘みや旨みを引き出すようにブレンドされた味わいから来る、まったりとしたコク、 玄米独特の香ばしい香りと甘み、それぞれの味が一緒に合わさった、味わいをお楽しみいただけたらと思います。 「煎茶」と言うことで番茶や柳を使用した玄米茶に比べると、少し改まった感じがするかもしれませんが、 こちらのお茶も普段使いの玄米茶として、ゴクゴクお飲みいただけたらと思います。 <抹茶入り玄米茶>680円(税込)/200g こちらの抹茶入り玄米茶は、当店の「上煎茶玄米茶」に独自の比率で抹茶をブレンドしたお茶になります。 ベースになっている煎茶「老松」の味と価格のバランスを第一に考えて、その範囲の中で最大限に、 甘みや旨みを引き出すようにブレンドされた味わいから来る、まったりとしたコク、 玄米独特の香ばしい香りと甘みに、抹茶ならではの鮮やかなお茶の色と、風味豊かな香りと味わい。 それぞれの味が一緒に合わさったお茶の味をお楽しみいただけたらと思います。 こちらのお茶も普段使いの玄米茶として、ゴクゴクお飲みいただけたらと思います。 <雁ヶ音>590円(税込)/200g こちらの雁ヶ音は、当店の煎茶「老松」と同じ位のランクの茎茶を使用しています。 当店といたしましては、下町のお茶屋としての、 普段使いならかなりの仕事をしてくれることを願って、価格と味のバランスを第一に考えた、 「最大公約数」的な味わいのお茶を目指して、茶葉をブレンドいたしております。 確かに、玉露や上等の煎茶の茎に比べますと、どうしても物足りないかとは存じますが、 葉の部分に比べて豊富に含まれている「甘みや旨み」そして、「甘くて、爽やかな香り」 と言った、茎茶ならではの味わいをお楽しみいただければと思います。 <雁ヶ音玄米>480円(税込)/200g こちらの雁ヶ音玄米は、当店の「雁ヶ音」に独自の比率で玄米をブレンドしたお茶になります。 当店と致しましては、下町のお茶屋としての、価格と味のバランスを第一に考えた、 「最大公約数」的な味わいのお茶となることを目指して、茶葉をブレンド致しております。 確かに、玉露や上等の煎茶の茎に比べますと、どうしても物足りないかとは存じますが、 葉の部分に比べて豊富に含まれている「甘みや旨み」そして、「甘くて、爽やかな香り」 と言った、茎茶ならではの味わいに加えて、玄米独特の香ばしい香りと甘みをお楽しみいただければと思います。 <上荒茶(泉)>430円(税込)/200g この上荒茶(泉)は二番茶の柳を使用しています。 柳は煎茶の仕上げ工程で選別されて出てくる部分で、葉が硬くて大きいのが特徴です。 お茶の味といたしましては、煎茶と比べると、味が薄く感じられるかもしれませんが、 悪い意味としてではなくて、さっぱりとしていて、苦味や刺激が少なく、 飲みやすくて、飽きが来にくい味と思っていただければ幸いです。 ご年配の方から小さなお子様まで、幅広い年代の方にお飲みいただけると思いますし、 お食事の際にぴったりだと思います。 熱めのお湯でたっぷりと淹れて、ガブガブ飲んでいただけたらと思います。 <上荒茶玄米茶・おふくろ玄米>380円(税込)/200g こちらの上荒茶玄米茶は、当店の上荒茶に玄米をブレンドしたお茶になります。 二番茶の柳のさっぱりとしていて、苦味や刺激が少なく、ほのかな優しい甘みを感じる、 飲みやすくて、飽きが来にくい味に、玄米の香ばしい香りと甘さが重なった味となっております。 こちらの玄米茶ですが、「おふくろ玄米茶」と言う名前が付いておりまして、お袋の味ではないですが、 飲むと、何だか、ほっと気持ちが落ち着いて、どこか懐かしい気持ちになる味の玄米茶だと思います。 食事のお供や水分補給など、沢山お飲みいただく用途にお使いいただければと思います。 <荒茶はつみどり>270円(税込)/200g その年の一番最後の収穫時期に収穫されたお茶の葉を使用したお茶になります。 その年の最後と言うこともあって、味が薄く感じられるかもしれませんが、 悪い意味としてではなくて、さっぱりと優しい口当たりで、 ほのかに甘さも感じていただけて、飲みやすく、飽きが来にくい味と思っていただければ幸いです。 熱めのお湯でたっぷりと淹れるも良し、水出しするも良しで、ガブガブと飲んでいただけたらと思います。 年配のお客様から、昔、子供の頃に飲んでいたお茶の味を思い出して、 ふと懐かしい気持ちになったと、教えていただいたことがあります。 <番茶>190円(税込)/180g その年の一番最後の収穫時期に収穫されたお茶の葉を使用しています。 一番茶や二番茶と比べると当然ながら、味が薄く感じられるかもしれませんが、 悪い意味としてではなくて、さっぱりとしていて、優しい口当たりで 飲みやすく、飽きが来にくい味と思っていただければと思います。 ご年配の方から小さなお子様まで、幅広い年代の方にお飲みいただけると思いますし、 お食事の際にぴったりだと思います。 熱めのお湯でたっぷりと淹れて、ガブガブ飲んでいただけたらと思います。 また、飲むだけではなく、うがいや料理のアク抜きにもいかがでしょうか? <荒茶玄米茶>250円(税込)/200g こちらの荒茶玄米茶は、当店の荒茶に玄米をブレンドしたお茶になります。 ベースの荒茶がその年の一番最後の収穫時期に収穫されたお茶と言うこともあり、 味が薄く感じられるかもしれませんが、悪い意味ではなくて、 さっぱりとした刺激の少ない口当たりで、玄米の香ばしい香りとほのかな甘みも感じていただける、 素直で優しくて、飲みやすく、飽きが来にくい味と思っていただければ幸いです。 葉が大きいですので、茶葉を普段より気持ち多めに摘んで、熱めのお湯でたっぷりと淹れて、 食事のお供や水分補給にガブガブ飲んでいただけたらと思います。 <玄米の素>180円(税込)/120g こちらは名前の通り、玄米茶にブレンドする玄米だけとなります。 例えば、当店で販売している玄米茶は、当店独自の比率でお茶と玄米をブレンドしておりまして、 勿論、当店と致しましては、その比率で美味しいと仰っていただけると嬉しいですが、 嗜好品である以上、玄米の比率の多い少ないの好みが出てきてしまいます。そんな時に、 この玄米の素で調節していただけたらと思います。 それ以外にも、普段のお茶にブレンドし、味の雰囲気を変えたり、 お客様だけのオリジナル玄米茶を作っていただいたりと様々な楽しみ方をしていただければと思います。 <ほうじ茶TB自家製>270円(税込)/8g×18B 当店で袋詰めをしているほうじ茶のティーバッグです。 中身の葉は、当店の「ほうじ粉」とほほ同じです。 四角い形のティーバッグですので、やかんで煮出したり、 ポットで水出ししたりとたっぷり飲まれる方におススメです! 冷たくしてお飲みいただく場合は、水だけの水出しでもお楽しみいただけますが、 耐熱性の容器を使って、はじめに熱いお湯を少し入れて、 お茶が浸出したところで、一気に冷たいお水を注いでいただくと、 味と香りが出やすくなると思いますので、 より美味しく召し上がっていただけると思います。 手前味噌ですが、お買い得な一本です。 <ほうじ番茶>270円(税込)/120g 茶葉の焙煎の具合によって、多少の変動はございますが、 暖かい湯気とともに立ち込める香ばしい香りを嗅ぎながら口に含んでいただくと、 舌の上に広がる優しいコク、そして、その後に来るほのかな甘みをお楽しみいただけたらと思います。 こちらのほうじ茶は、基本的にその年の最後に収穫された番茶を主として焙煎いたしております。 地域によっては、「ほうじ茶」と「番茶」が入れ替わって呼ばれている地域がありますが、 当店の「ほうじ番茶」は、番茶を焙煎して作ったと言う意味の名前でございまして、 お茶の色が茶色の「ほうじ茶」でございます。 <ほうじ粉>190円(税込)/100g ほうじ茶の粉です。 ほうじ茶ならではの、香ばしい香りと味をお楽しみください。 あるお客様からは「安くてよく出る」というお声をいただいております。 ほうじ茶は、葉を焙煎する過程で、他のお茶に比べると、 カフェインの含有量が少なく、刺激の少ないお茶になりますので、 お休み前や、空腹時、小さなお子様からご高齢の方まで、 幅広い年代の方にお飲みいただけると思います。 また、肉料理などの脂っこい食事の後には、 香ばしい香りが口の中をさっぱりさせてくれます。 お飲みいただく以外では、茶粥を炊くのに使われる方もいらっしゃいます。 <かぶせ粉>1080円(税込)/270g(風袋込) 当店のかぶせ茶と同じ位のランクの粉茶を使用しており、当店で一番の粉茶になります。 お茶の味といたしましては、葉の形状の違いは有りますが、かぶせ茶と殆ど同じ、 まったりとしたコク、甘み・旨みのある味わい、 かぶせ茶特有の鮮やかなお茶の色を楽しんでいただけると思います。 こちらの粉茶は抹茶や粉末茶、インスタント茶とは違って、 お茶の加工・製造工程で出る粉状になった葉を集めたお茶のことで 茶こしや、急須で淹れるタイプで、茶殻は出ます。 又、在庫の量が、確保しにくい商品でもありますので、 在庫切れの際は、ご容赦くださいませ。 お飲みいただいた方からは、 「湯呑の底が見えないくらい濃いのが飲みたい時にこのお茶を選ぶ」 とのお言葉をいただいたことがございます。 <上粉茶>430円(税込)/200g 当店の老松・天下一クラスの粉茶を使用しております。 お客様より、「お茶の色が綺麗で、甘みがあって、 値段とお茶の量のバランスが取れていてお得感がある。」 とのお声をいただいたことがあります。 こちらの粉茶は、抹茶や粉末茶、インスタント茶とは違って、 お茶の加工・製造工程で出る粉状になった葉を集めた昔ながら粉茶でございまして、 茶こしや、急須で淹れていただくタイプとなりまして、茶殻は出ます。 普通に、食事のお供や、水分補給などの用途でお飲みいただく以外にも、 お酒を飲む時の緑茶割りなどにもお使いいただけたらと思います。 <粉茶>210円(税込)/180g 当店の老松よりも下のクラスの粉茶を使用しております。 粉茶ですので、さっぱりとした緑茶の味を気軽にお楽しみいただけたらと思います。 「素朴でほっとする」とのお声をいただいたことがあります。 こちらの粉茶は、抹茶や粉末茶、インスタント茶とは違って、 お茶の加工・製造工程で出る粉状になった葉を集めた昔ながら粉茶でございまして、 茶こしや、急須で淹れていただくタイプとなりまして、茶殻は出ます。 普通に、食事のお供や、水分補給などの用途でお飲みいただく以外にも、 お酒を飲む時の緑茶割りなどにもお使いいただけたらと思います。
-
鳳凰 ほうじ茶
¥540
こちらの「鳳凰」は、当店で扱っている中で一番のほうじ茶になります。 味わいといたしましては、コクのある味わいをとても感じていただけると思います。 鳳凰の特徴と致しましては、職人さんによる炭火を使った焙煎になると思います。 「餅は餅屋」と申しますが、この炭火焙煎と言うのは、中々出来るものではないと思います。 その様な理由から、鳳凰は、「ひしだい製茶」というほうじ茶専門の製茶メーカーさんからの仕入れ品となります。 当店のオリジナルではないので、少々複雑な気持ちではありますが、 売り文句抜きで「美味しい」ほうじ茶です。 [返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能 [原産国] 日本 [内容量] 100g [賞味期限] パッケージ裏面に記載 [保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
-
選べるギフトケース200gガゼット袋2~3本立て
¥220
こちらの選べるギフトケースは、お店が考えたお茶の組み合わせを使用した、プリセットの ギフト商品の範囲内では、物足りないと言うお客様に向けた商品になります。 こちらのギフトケースには、「200gガゼット袋が2~3袋」入ります。 確かに、プリセットのギフト商品と比べると、多少なりとも箱代が掛かりますし、 ギフトケースの種類や大きさ、ギフト向きのお茶には制限がありますが、その範囲内であれば、 お客様ご自身でお茶をお選びになることで、お客様だけのオリジナルギフト商品が作れます。 熨斗紙へのご指示は、ご注文ページの備考欄へお願いいたします。 熨斗紙は基本的に内掛けで、その上から包装紙で包装いたします。