・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
2025年新茶販売中です!
¥3,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
こちらは、当店おまかせで選ばせていただいたお茶を、
メール便タイプ(※)で送料無料でお届けさせていただく商品になります。
※クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポス
のいずれかの配送方法となります。
この商品では、「一煎パック(TB)」5種類を各3袋ずつの詰め合わせ
を選ばせていただきました。
詰め合わせセットですので、
特に郵便受けにお届けするタイプのプチギフトや、
少々値は張りますが、お試しセットとしてのご利用が
特にお勧めです。
商品の梱包といたしましては、
基本的に5種類ずつを1組として当店の包装紙で直包しています。(計3組)
<上かぶせ>
茶葉に、直射日光を当てない期間を設けて栽培された、玉露に次ぐ高級茶です。
味の特徴といたしましては、甘み・旨みが特徴のお茶になります。
かぶせ茶特有の鮮やかな緑色の水色(お茶の色)、まったりとしたコク、
そして、甘み・旨みを楽しんでいただけたらと思います。
個人差はあるかと思いますが、飲んだ後、
口の中にぽこぽことお茶の味・香りが心地よく広がっていくと思います。
なお「かぶせ茶発祥の地」と言われる産地の茶葉を100%使用しています。
なお、玉露と煎茶の両方の特徴を持つので、
「じっくり湯冷まし玉露の感じ」、「さっと湯冷まし煎茶の感じ」
と言うように、お湯の温度や浸出時間など入れ方によって、
味の違いを楽しめますので、飲み比べてみるのも面白いかもしれませんね。
<煎茶(金)>
煎茶独特の爽やかな苦味・渋みの中にある旨み・甘みを、
そして、爽やかな香りをお楽しみ頂けたらと思います。
元々は、秋口に蔵出し新茶として、期間限定で販売していたお茶ですが、
お陰様で人気が出まして、今では、通年での使用に耐える一番茶≒新茶を使用して、
通年で販売をさせていただいております。
従いまして、一番茶のみを使用しておりますので、普段使いから来客ギフトまで、
幅広くご利用いただけます。又、店主のおススメの煎茶でもありますので、
もし、どのお茶を購入するか迷われた場合には、候補の一つにして貰えたら幸いです。
<煎茶(燻銀)>
煎茶(燻銀)は、当店のお茶の中では少数派の苦味・渋みを意識したブレンドのお茶になります。
そんなにきつくはないどちらかと言えば上品な苦味・渋みだと思いますので、
普段飲みから来客用にもお使いいただけると思いますし、
苦味・渋みを活かして、例えば餡子の効いた、甘いお菓子のお供にいかがですか?
好みはおありでしょうが、暑い時期などに、濃い目(いつもの倍位の濃さ)に淹れたお茶を
氷で満たしたグラスやお湯飲みに入れて、一気に急冷する飲み方が、
苦味・渋みを一種の清涼感として感じられ、又、活かせるのではないかなと思います。
<玉露雁ヶ音>
玉露雁ヶ音は玉露の茎の部分を使用したお茶になります。
茎の部分には、葉の部分と比べて、
「甘みや旨み」の成分が葉の部分よりも多く含まれていて、また、
「香り」の成分も多く含まれています。
お茶の味としては、上記のような特徴から、
「甘みや旨み」、そして、「甘くて、爽やかな香り」が楽しめると思います。
飲む人によっては、その味わいが「茎の部分の独特のクセ」の様に、
感じられることもあって、お店といたしましても、
好みが分かれるお茶と言う印象はございますが、それが気にならないお方であれば、
お買い得な一本になるかと思います。
<玉雁玄米>
こちらのお茶は、当店の中で、最高の玄米茶を作りたいと言う欲求から出来たお茶になります。
内容と致しましては、玉露雁ヶ音に玄米をブレンドしたものになります。
雁と言う「幸運や吉報を運ぶ」とされる縁起の良い鳥の名前が入った雁ヶ音と、
鏡開きの時に出る餅屑を入れたのが、始まりとされ、お正月を連想させる玄米茶。
上のような理由から、一年の厄払いと、幸福を願って飲む「大福茶」にも使っていただきたく、
一定期間中は、「大福茶」として販売致しております。
このお茶が、飲んでくださった方に、幸運や吉報を運ぶお茶になれば幸いです。
【こんな用途にいかがですか?】
・味が欲しい時
・おくつろぎの時間に
・おいしいお茶菓子のお供に
・イベント事でのお配り
・急な来客時に
・簡単なプレゼントに
・週末のプチ贅沢に
【淹れ方(お湯出し)】
美味しく入れる目安
お湯の温度:60~80℃
お湯の量:150~200ml
浸出時間:1~2分
※あくまで目安ですので、お好みで調節してください。
※冷水で入れられる場合も手順はほぼ同じですが、
浸出時間はお好みで10分~20程置いてください。
1.湯呑みに適温にしたお湯を入れます。
※お湯の温度は、器を移し変える度に約10℃程温度が下がります。
2.ティーバッグを湯呑みに入れ、お茶が出るのを待ちます。
3.ひもを使って好みの濃さにしてください。
4.完成です。
味の好みにもよりますが、2~3煎目までは、お飲みいただけると思います。
【淹れ方(水出し)】
冷水ポットを使った水出しとティーバッグの相性は良いと思います。
水出しすると、甘みやまろやかさを感じてもらいやすくなると思います。
1.ポットにティーバッグを1つ入れて水を500ミリリットル~1リットル注ぎます。
2.冷蔵庫で1晩(3時間以上)置きます。
3.冷蔵庫から取り出し、ポットを揺すったり、
ティーバッグを菜箸や、トングで絞って、好みの濃さにすれば完成です。
※冷蔵庫で保存して1~2日で飲み切ってください。
※ご購入画面で送料が発生するような記載があるかもしれませんが、
こちらの商品単体でのご購入の場合は送料は発生しません。ご安心ください。
ただし、他の商品と同梱の場合は送料が発生したり、
配送方法が変更となる場合がございますのでご注意ください。
従いまして、大変恐れ入りますが、複数個のご購入を検討される場合は、
単体での販売の方のお茶からお選びいただきますと幸いです。
※梱包は簡易梱包となります。
※基本的に補償の無い配送方法となることをご了承ください。
[配送方法] クリックポスト、ゆうパケット、レターパックライト、ネコポスのいずれか
[返品の可否] 当店が定める条件でのみ可能
[原産国] 日本
[内容量] 5g×15袋(5種類×3袋)
[賞味期限] 常温で12ヶ月(未開封)
[保存方法] 高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,000 税込
送料無料